月別アーカイブ: 6月 2013

◆シアター・シエマ「日本映画傑作」集

・シエマの企画の特徴は、長い期間をかけて特集を組んでいることです。今やっているのは来年1月まで続く「日本映画傑作25本の連続上映」。 ・6月29日から始まっていて、7月12日までが岩井俊二監督の「スワロウテイル」。 以後 … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

街なかでEU映画連続上映 《7/5~7/6EUフィルムデーズ》

コンテナに持ち込まれたビラ、佐賀県EU協会等主催の「EUフィルムデーズ」の紹介です。 絢爛豪華、手に汗握るハリボテのハリウッドの映画とは異なり、人生や世界観を問うヨーロッパ映画が結構日本にも来てるようですね。何といっても … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

《紙飛行機初級編》~みんなで飛ばしたよ~

★今日は、朝雨が降りましたが、午後から晴れ間も。そんな中、子ども連れの親子や子ども達7人が集まってくれました。子ども達も一生懸命でしたが、お父さん、お母さんも真剣でしたね。こいのぼりのような「ふわふわ」「デルタⅡ」「つば … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

「医学生家庭教師」

チャレンジコンテナに「医学生家庭教師」出店中です! 医学生が勉強を教えてくれます。教材は持ち込みでお願いしていますが、宿題や試験対策など何でも対応してくれます。 また、進路相談や家庭教師紹介(期間中無料)も行っています。 … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

「おりがみでつまようじ袋をつくろう」

前回の鍋島小紋に続き、「おりがみでつまようじ袋をつくろう」を行ないました。 色んな組み合わせの個性溢れるつまようじ袋が完成です。初めて参加する子どもたちも多かったですが、丁寧に折ってすぐに覚えてくれました。 次回は来月、 … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

★七夕スペシャル★

今日は午後から「七夕スペシャル~短冊に願いごとを書いてミニ笹をもらおう~」を開催しました。 お父さんやお母さん、お友達と一緒に短冊に願いごとを書いて飾ってくれました。 みなさんのおかげでとっても華やかな笹になりました。参 … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

◆街なかの個展、三好直樹《人間》&7/7詩の朗読会

コンテナに持ち込まれたビラの中から「トネリコカフェ」での催し物を紹介します☆三好直樹 個展《人間》美術の指導を受けた経験がない、ただ自らの感覚と想いで「人間」の心を描いた1ヶ月日時:現在展示中~7月7日(日)まで会場:ト … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

《今日も、童謡や唱歌の歌声がコンテナに響きます》

毎週金曜日は、コンテナの自主活動グループ「SCC」の日です。「荒城の月」や「やしの実」等なつかしい曲が流れています。 昔、音楽の授業で習った時は「古くさくねえか」「なんかかったるいね」「暗いなあ」(ロックだ、ポップスだ! … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

ひまわり

ひまわりの苗をクリーク横に植えました。 種から育てて成長したものです。 夏の日差しを浴びて、綺麗な花を咲かせてくれるように願いを込めて植えました。 コンテナにいらした際は是非、成長を見てみてください(^^) (コンテナス … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |

紙飛行機をつくって飛ばそう~入門編、最終回!~

きのうは「紙飛行機をつくって飛ばそう!~入門編、最終回!~」でした。 学校の後、コンテナに勉強をしにきた小学5年生3人が参加してくれました(^^) 手引書や指導スタッフの折り方を見ながら、真剣に折っています。 そして、4 … Continue reading

カテゴリー: 未分類 |