
2023年は今までのイベントに加え
新しい企画に挑戦する年にしていきたい!
散れ!!コロナ!!!!と願い、祈りまくります!
もちろん、今までと同じようにゆったりした時間も大切にしますよ~!
1/4(水)がコンテナ始めとなっておりますので
お時間の合う方は初詣のついでに、コンテナへお寄りください
今年も皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
スタッフみほえり
2023年は今までのイベントに加え
新しい企画に挑戦する年にしていきたい!
散れ!!コロナ!!!!と願い、祈りまくります!
もちろん、今までと同じようにゆったりした時間も大切にしますよ~!
1/4(水)がコンテナ始めとなっておりますので
お時間の合う方は初詣のついでに、コンテナへお寄りください
今年も皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
スタッフみほえり
2022.1/18(火)
ぽかぽか陽気で暖房いらずの一日でした🔅
10時に開館してすぐの読書コンテナ
656広場でやってた、コスプレピクニックの参加者さんが
撮影でコンテナまで来てくれました!!!!!
めっちゃたのしい!!!!!
コスプレしてなくても、めちゃくちゃテンション上がったスタッフみほえり。
ポーズも習ってみました~。
仮面ライダーコスプレの方の写真を見て常連さんの子供たちが会いたい!と騒ぎ出し、
そのままコンテナに遊びに来てくれたりと。すごくいい流れ。
これがコンテナだなって感じ。
通りかかったおばちゃんが
「街を歩く人が増えたらよかねぇ。ありがとうねぇ。」
ってたまたま通りかかったコスプレさんたちに
お礼してたの見てちょっと泣きそうになりました。
ほんとだね。もっと人が歩く街にしていきたい!
と思いましたとさ。
こんにちは!スタッフえりです。
昨日9/11(土)に読書コンテナの南側の河掃除がありました!
コンテナスタッフは勤務のため不参加でしたが、
朝7時から市役所担当課の方と事務所(ユマニテさが)のスタッフ総出(たぶん)。
朝出勤するころにはすっかりきれいに!
夏の暑さと、先日の豪雨の影響でびっしりと生えていた水草たちが
すっかり消えていました~~~~~!
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
コンテナスタッフは河掃除に使われた軍手たちを精一杯きれいにしました。
(洗濯機が)
年に数回、こうやってきれいになるお隣の川。
ゴミが流れて来たり、自転車が捨てられていたりと悲しいこともあるけど
見えないところで頑張ってくださる方に感謝しながら
私たちは毎日ここで見守っていきたいなぁと思います。
(読書コンテナからの眺めはなかなか風情があっていい感じなのです)
大人も子どもも、いい顔していました。
近いうちに、コンテナ杯ボーリングを開催したいと思っております♪
※コンテナでは検温/手指消毒に加え、常時換気と氏名+連絡先記入をお願いしております。