-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー
Twitter
月別アーカイブ: 8月 2013
《9月チャレンジshopは、「花ごよみ」と「Affinanento」そして「ばーん・たわん」》
9月はなんと3店が連続開店しますよ。ぜひ、一度お立ち寄り下さい。 ★9月10日(火)~16日(祝) フラワーアレンジメント「花ごよみ」~城下町・佐賀の映ゆる花たち展~ 佐賀市内で、和風ブリザーブド・フラワー・アレンジを創 … Continue reading
カテゴリー: 未分類
オリジナルアロマのクリーム・石鹸・バブルバスソルトを作ってみませんか?
9月のアロマ教室の日程は以下の通りです。 ★アロマ~ハンドクリームづくり~ 9月8日(日) 26日(木) ★アロマ~ハンドメイド石けんづくり~ 9月1日(日) 24日(火) 30日(月) ★アロマ~バブルバスソ … Continue reading
カテゴリー: 未分類
《コンテナ通信9月号完成、早速1000枚配布》
通信9月号の表、裏表紙(1,4面)には、7月サマー・スクールや8月の各教室の写真を掲載すると共に、一足早く、10月6日開催決定の「オータム・スクール」もその内容を掲載。 2,3面のカレンダー欄では、①3店連続出店するチャ … Continue reading
カテゴリー: 未分類
9月Special教室は「お茶のおいしい入れ方」教室
コンテナ入口に、大きな教室PR看板が出現しました!! 嬉野茶に八女茶、佐賀近隣にはおいしいお茶の産地があります。でも、お茶の性質をよくわかって入れてらっしゃいますか。沸きたてのお湯をそのままそそいでいませんか? 今回は、 … Continue reading
カテゴリー: 未分類
8/31、手づくり教室「jumping へび~くん」を開催します
牛乳パック・輪ゴム・画用紙に、はさみ、のり、マジックがあれば、簡単にできる「へび~くん」の最終回。 これまで3回教室を開催し、全員の「へび~くん」がばっちりjump!(写真を見て) 8月31日(土)は、夏休み最後の土曜日 … Continue reading
カテゴリー: 未分類
8/24(土)は、手づくりspecial「ペーパーフラワーのブーケをつくろう」
8月のSpcial手づくり教室は「ペーパーフラワーのブーケ」づくりです。 クレープペーパーでカラフルなお花をいくつも作り、それらをブーケにします。 親子で一緒につくってみるのもいいのではないでしょうか。思い出もブーケに包 … Continue reading
カテゴリー: 未分類
《夏休み。8/13は「紙飛行機をつくって飛ばそう総集編」》
これまでの「入門編」「初級編」をおさらいします。 紙飛行機といっても、作り方、飛ばし方でずいぶん違ってきます。かっこいい形も「え~っ」という形もありますよ。さあ、紙飛行機をつくってみよう。 ★手づくり教室★紙飛行機をつく … Continue reading
カテゴリー: 未分類
手づくり教室「ジャンピング・ヘビ~くんをつくろう」
7月に開いて「おもしろい」と好評の「ジャンピング・へび~くん」を8月も開催します。 牛乳パックと画用紙そして輪ゴム、これにのりとマジックとはさみ(全部コンテナで準備しています)があれば、簡単にできます。 この「へび~くん … Continue reading
カテゴリー: 未分類
《チャレンジコンテナで8/19~8/25「Megumiイラスト展」》
佐賀県出身で大学2年生(19歳)のめぐみさんが、イラスト個展を開きます。ポスターをよく見ていると、Megumiのgの○にまた小さくMegumiの文字が。 ★日時:8月19日(月)~8月25日(日) 11:00~19:00 … Continue reading
カテゴリー: 未分類
《夏休みSpecial「和楽器に親しもう~三味線を弾いてみない?》
日本の伝統楽器である「三味線(しゃみせん)」、普段はなかなか手に取って触れる事のない楽器です。そこで、三根楽器店さんのご協力で、音の出し方、譜面の読み方を実物を手に取ってやってみる企画です。当日は”生演奏”もあり、子ども … Continue reading
カテゴリー: 未分類